小笠原流礼法「身もこころもより美しくなる
礼儀作法やマナーは決して面倒なものではなく、社会生活における人間関係を円滑にするために欠かせない基本となる大切なものです。本講座は、日常生活における挨拶やおじぎから言葉づかい、食事の作法、冠婚葬祭の心得まで、その時、その状況に応じて臨機応変に的確な立ち居ふるまいができるよう、テキストとビデオでやさしく解説しています。日本人らしい礼儀作法、美しいふるまいを体系だてて受け継いでいる小笠原流礼法の宗家、小笠原敬承斎が監修しています。
小笠原流礼法「身もこころもより美しくなるの無料資料請求はコチラ
■小笠原流礼法がご自宅で習得できます!
かつては「お止め流」として将軍家以外にその真髄を明かすことが禁じられてきた小笠原流礼法が宗家小笠原敬承斎の監修によりご自宅で習得できます。
■美しい立ち居ふるまいが確実に身につくビデオ教材!
立つ、座るという基本動作から訪問先でのふるまい、焼香の仕方など、テキストの解説と合わせて映像で確認することにより立ち居ふるまいが確実に身につきます。
スクール・通信講座の徹底比較!一括資料請求【無料】
